2010年6月28日月曜日

バックアップいろいろ

 システムを運用していると、ある日突然不具合に見舞われたり、思わぬ操作で大事なデータを削除したりということがよくある。

そんな時のために常日頃からバックアップをとっておくことは大事だ。

一口にバックアップと言っても、いろいろな方法がある。その中でも使用してみて良かったものを記してみたい。

1. まず、データのバックアップや、ディレクトリの同期に日常的に使っているのが「Grsync」だ。 
詳しい使い方などは、
http://sourceforge.jp/magazine/07/08/06/0135239
を参照すると良い。/homeのバックアップや特定のファイルやディレクトリのバックアップや同期には便利だ。

2. 丸ごとシステムのクーロンを作るのなら、「ddrescue」を使うのが良い。
システムを起動したままではできないので、インストールディスクなり、USBメモリにインストールしたUbuntuなどで起動して作業をすすめることになる。
詳しい使い方は、
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/20/news019.html
を参考にした。
この作業には同等かそれ以上のハードディスクディスクが1台必要になる。作業自体はそう難しいものではないが、コマンド操作が必要なことと、ファイルシステムの知識が必要だということぐらいだろうか。ハードディスクのサイズにもよるが、数時間の作業時間になる。

2010年6月27日日曜日

ある日の一日

環境試験を受ける。
6月26日13時30分博多市商工会議所。
八幡浜からフェリーで別府へ、6:20発-9:10着、運賃往復で5440円。
別府発:9:22のソニック16号青い車体で一路博多へ。
博多着、10:55あいにくの雨だったが、徒歩で商工会議所へ。

試験は,13時30分からなので時間はかなりある。
同じ試験を受けに来てる人たちだろう、ロビーでテキストを広げて勉強している。

13時30分試験会場へ入る。試験前の注意事項の説明があった後14時から試験開始。
受験者以外と少なく16人。その内1人は欠席で15人だ。

思ったよりも難しく、最後の記述問題などまるきりだめだった。16時試験終了。

会場を後に帰路につく。
博多発、16:20ソニック39号にギリギリ間に合ったので、それに乗車。白い車体で、運賃は往復で6千円。コレほんとだろうか?

別府発20:50のフェリーに乗船。自宅に帰り着いたのは日付が変わった0時15分頃だ。それにしても一日中雨だった。後はぐっすり寝た。

2010年6月16日水曜日

紫陽花

梅雨時に映える紫陽花。雨上がりによく似合っている。

2010年6月14日月曜日

ボランティア

ボランティアで田の草取りをする鴨。

2010年6月7日月曜日

Fedora13

 先進性ならUbuntuより上!? デスクトップ環境を強化したFedora 13を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/06/07/goddard/index.html

Ubuntuばかりここ2〜3年使っているが、Fedoraが出た頃はよく使っていたものだ。
そうか!もうバージョンが13にもなるのか。



2010年6月4日金曜日

鳩山内閣総辞職 歴代5番目の短命

鳩山内閣総辞職 歴代5番目の短命: "
鳩山内閣が2010年6月4日午前の閣議で総辞職した。09年9月16日の内閣発足から261日という現憲法下では歴代5番目の短命内閣になった。政治とカネの問題や米軍普天間飛行場移設問題で迷走し内閣支持率が低迷、総辞職に追い込まれた。民主党代表選は、菅直人副総理・財務相(63)と樽床伸二衆院環境委員長(50)が争い、菅氏が新代表に選出された。

"
鳩山政権は今日で幕を閉じた。自分は民主党支持でもなければ自民党支持でもない。

しかし、疑問に思うことがひとつある。昨年の総選挙で長年続いてきた自民党政権が崩壊し民主党政権が誕生した。
長年続いてきた政策を、いくらマニフェストに書いてあり、公約だからといって、一朝一夕で実行できるものではないと思う。

鳩山由紀夫さんがどんな人物なのかテレビで見る以外知らないが、マニフェストを実行に移し結果を出すにはあまりにも時間が短い。
たしかに見ていると、頼りなく、優柔不断に見えることもあるが、、、、。

マニフェストを実行に移す前に、よく検証し優先順位をつけてということを、事業仕分けと同じぐらいにやらないといけなかったのではなかろうか。

また、報道するマスコミ各社の側にも責任の一部はあるように思うし、有権者側にも問われているものがあるのではなかろうか。

2010年6月3日木曜日

鴨の親子かな